2022.07.12 13:45自分のペースでいいんじゃない?SNSやテレビやニュースで、心が乱されたり、人と比較して焦ったり、なんだか道に迷った気持ちになったことありませんか??私は大いにあります笑😂ヨガではいつもここにあるものに意識を向ける練習をします。今ここにある体、心、呼吸。それらに意識を向けると、私たちはすでに満たされていて心地がいいことに気づきます。でも、日々、いろいろなことが有ると、そんなことは忘れ去ってしまい、最初に書いたようなことになってしまう。まさに、さっき振り回されて、『わたし何を目指したいんか分からんくなってきた』と夫に聞いてみたら、『自分のペースでいいんじゃない?今まで通り、ゆっくり、マイペースヨガ。』『確かに...』ヨガに全く興味がない夫に引き戻してもらった笑ありがとう。私にはまだま...
2020.12.16 06:44お節の具材、品数、意味について調べてみました。今年は田舎に引っ越してから初めてのお正月。大晦日、元日は自宅で夫婦2人で過ごすことになりそうなので、おせちを準備したいと思いはじめました。お節を購入しようかとも思ったのですが、なんせ高い!!!2人前でも品数ちゃんとあるやつは1万5千円くらいはすぐします…全てを手作りじゃなくても、自分で一品ずつ買ってみたり、作れそうなお煮しめとかは作りたいなと思い、準備を始めました。ただ、実家でなんとなく食べていたお節ですが、品数が多かったけれどほとんど思い出せない。。。😂なので、タイミングでおせち料理に入っている中身とそれぞれの意味(いわれ)を調べてみました。現時点で材料を購入してある物を◎しています。(メモがわりですみません)少しずつ更新していきます。全て揃ったら...