香りのはたらき

香りには、一瞬で心身をリフレッシュする力があります。
嗅覚は進化の早い段階で発達しました。生物が生きるための補食、生殖や安全などに関わる感覚だったからです。
そのため、感情や気分、記憶、知的活動、本能行動などとの関係が深いです。
例えば
梅干しの香りを嗅いだだけで唾液がでる。
バラの香りでリラックスする
ミントなどの香りで眠気がましになる
香を嗅いで昔の記憶が蘇る
というように、気づかないうちに体の生理的な反応や心に影響を与えています✨🌼🌿 

#ナチュラルな暮らし #ていねいな暮らし

asumi-yoga

生活の中で自分のためだけの時間はありますか?静かな時を過ごす中で、心と身体の状態を感じていきましょう。楽しいヨガクラスになるよう 心がけています。 ぜひ一度、遊びに来てください☆

0コメント

  • 1000 / 1000