体温を上げて健康維持!!


最近、寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか?

手足が冷えてきた方も多いのでは無いのでしょうか。

体温が下がると、免疫力が約30%、基礎代謝量が約15%落ちるそうです。

これからの時期は、少しでも体温を上げて、寒い冬を元気に乗り切りたいものです


免疫力を上げるには

・白湯を飲む

白湯はただのお湯です。温度は50~60度くらい。熱すぎるとのどに刺激が強いので、咽頭がんの恐れありなので、そんなに熱くなくていいんです。中国のおじいちゃんおばあちゃんは漢方の考え方から、体を温かく保つため皆さん白湯を飲まれるみたい。

・ウォーキングをする。

筋肉を動かして熱をつくりましょう。

運動なら何でもいいです。

・毎日湯船につかる

とても大切!!!!温まります!もし、シャワーだけで済まされておられる方、お湯につかりましょう。体質かわりますよ!


身体を温める食べ物

・ドライ又は熱したショウガ・・・実は、生しょうがは一瞬のカーっとなるような効果はありますが、汗をかかせるので、最終的に冷えてしまいます。身体を内蔵からじんわり温めてくれるのは、ドライ、または熱したショウガです!

・温野菜

・根菜

・塩分(とりすぎ注意!)


身体を冷やす食べ物・飲み物

・白砂糖

・コーヒー

・夏野菜キュウリなど

・アイスクリーム


変わったこと

・手足が温かくなった。

・お通じがよくなった

・肩こりがなくなった

・風邪をひかなくなった

・のどの調子がいい(よく痛くなるタイプでした。)


特に、白湯と湯船につかるは簡単なのでおすすめです!!

肩回りを温めて肩こりを改善してくれるので、みなさんぜひお試しください★

asumi-yoga

生活の中で自分のためだけの時間はありますか?静かな時を過ごす中で、心と身体の状態を感じていきましょう。楽しいヨガクラスになるよう 心がけています。 ぜひ一度、遊びに来てください☆

0コメント

  • 1000 / 1000