アロマテラピー検定受けてきました!!その後、合格でした!

アロマテラピー検定1級受けてきました!!

いい香りでリラックスできるアロマは、以前からヨガのレッスンにも取り入れたくて勉強をしていました。

主範囲は

30種類の香りの特徴

精油の持つ効果・働き

香りが身体に与える影響

身体に伝わるメカニズム

精油の安全な利用法

アロマテラピーの歴史

などです!

かなり範囲は広いですが、試験ではその基本から多く出題された印象でした。

精油の成分は嗅覚から直接脳の自律神経を制御している視床下部に伝達されます。

皮膚・呼吸器の毛細血管から血液に入り体に吸収・代謝されます。

想像以上に体に与える影響が大きいのだなと感じました!(^^)!

お風呂に1~5滴好きな香りを加えるだけでもアロマのいい効果を感じていただけます!!


今回学んだことで、様々な場面でアロマオイルを使用してリラックス、リフレッシュ、元気になれるような空間を作りたいと思います🌸✨


asumi-yoga

生活の中で自分のためだけの時間はありますか?静かな時を過ごす中で、心と身体の状態を感じていきましょう。楽しいヨガクラスになるよう 心がけています。 ぜひ一度、遊びに来てください☆

0コメント

  • 1000 / 1000